【特 集】2022年版
生涯の収入と支出を測る
1 生涯賃金と世帯および1人当たりの年収
2 1世帯当たりの収入と支出,可処分所得
3 婚約から挙式に関する費用負担額
4 妊娠・出産に伴う自己負担の費用
5 児童1人当たりの保育料と認可外保育料
6 家賃・間代,入居時一時金の負担
7 住宅の購入価格と返済の月額負担
8 小学校から大学までの教育費負担額
9 入院による自己負担費用と入院日数
10 世帯の純金融資産額と家計資産額
11 公的年金受取額と老後の経済生活資金
12 高齢時の住宅リフォームの費用
13 自分の介護のために費用はいくらか
14 葬儀の費用と死亡保険金の必要額
【喫煙環境】☆厚生労働省 2020年度 「喫煙環境に関する実態調査」
一般施設等の屋内全面禁煙率は72.2%
【テレワーク】☆日本テレワーク協会
第22回テレワーク推進賞の受賞法人を決定
【スポーツ】☆スポーツ庁
スポーツエールカンパニー2022を認定
【テレワーク】☆東京商工会議所 「中小企業のテレワーク実施状況に関する調査」
東京23区の中小 企業の31.2%がテレワークを実施
【資産形成】
☆SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 「20代の金銭感覚についての意識調査2022」
20代の平均貯蓄額は68万円,26%が 「投資している」
【人事・労務】☆ 日本経済団体連合会 「2021年人事・労務に関するトップマネジメント調査」
エンゲージメントを高めるための施策は 「安心,安全,健康」
【年 金】
2022年度の年金額 ー夫婦で21万9,593円に減少ー
【物価指数】
全国の消費者物価指数(2021年平均)
【物価指数】
東京都区部の消費者物価指数(2021年平均)
【主要都市家賃】
全国主要81都市別の家賃調べ(総務省 2021年10~12月)
【連載 第35回】健康経営推進企業の先進事例
株式会社ベネフィット・ワン
~ヘルスケアデータを活用した健康経営のトップランナーへ~
【連載 第2回】アウトソーシング時代の福利厚生税制 《可児俊信》
「ポイント制」福利厚生施策の税務処理
【指 標】
福利厚生関連指標(2月分)
【物価指数】
消費者物価指数(全国12月分,都区部1月分)
年間購読契約者様はログインして頂くと本誌バックナンバー(最新刊から1年以上前の号)のPDFをダウンロード頂けます。 バックナンバーのダウンロードを希望される契約者様はここから会員IDとPASSの発行申請を頂けます。