書籍案内

HOME  >   旬刊福利厚生  >   2020年5月下旬号(№2296)従業員のライフプランを支える福利厚生/地方公務員の福利厚生費と事業

2020年5月下旬号(№2296)従業員のライフプランを支える福利厚生/地方公務員の福利厚生費と事業

【特 集】
◆従業員のライフプランを支える福利厚生
 資産形成・保障を支援する福利厚生制度
☆日本生命保険   保険による生活保障を創出
☆三井住友信託銀行 福利厚生の切り口で資産形成支援を提案

【特 集】
 ◆地方公務員の福利厚生費と事業 2020年度版
1 事業主負担の福利厚生費と推計
2 短期経理の財源率と事業主負担額
3 短期の負担金率と負担額
4 福祉の負担金率と負担額
5 介護の負担金率と負担額
6 長期経理の財源率と事業主負担額
7 退職給付と定年退職手当額の動き
8 地方公共団体職員互助会の公費と会費

【家 計】☆総務省 2019年 家計調査(貯蓄・負債編)
勤労者世帯の貯蓄と負債の現在高

【自殺者】☆警察庁 2019年における自殺の状況
勤め人の自殺者数と自殺の動機

【テレワーク】☆エン・ジャパン 女性に聞く「テレワーク」実態調査
87%がテレワークに興味あり 理由は「通勤ストレスの解消」

【ダイバーシティ】☆令和元年度・厚労省委託事業
「多様な人材が活躍できる職場環境に関する企業の事例集」
LGBTが活躍できる職場づくり事例を紹介

【新型コロナ】☆ベネフィット・ワン
福利厚生サービスで新型コロナ対策を支援

【テレワーク】☆国交省 テレワーク人口実態調査(19年度)
雇用者の14.8%がテレワーカー

【教育資金】☆ソニー生命保険 子供の教育資金に関する調査2020
社会人までの必要教育資金は1,381万円

【パワハラ】☆エン・ジャパン 「パワハラ対策」実態調査2020
パワハラ対策の課題は管理職の理解度が低いこと

【がん・たばこ対策】
 ☆内閣府「がん対策・たばこ対策に関する世論調査」
88.8%が自身のがんを身近な人に自由に話せる

【四季報】
 福利厚生情報/四季報(2020年1~3月)

【緊急連載 第2回】
 コロナ禍後の福利厚生の未来を考える《西久保浩二》
コロナ禍は働き方・福利厚生に何をもたらすのか ②

【アラカルト】
 福利厚生アラカルト(5月上旬分)
◇「過重労働解消キャンペーン」違法な時間外労働100時間超が
537事業場
◇こどもの数は1,512万人、39年連続で減少
◇「第9回21世紀出生児縦断調査」出生9年後のパート・アルバ
イト率は40.9%
◇確定給付企業年金は1万2,591件
◇「家計調査報告(貯蓄・負債編)」2人以上世帯当たり貯蓄現在高は
1,755万円

年間購読契約者様はログインして頂くと本誌バックナンバー(最新刊から1年以上前の号)のPDFをダウンロード頂けます。 バックナンバーのダウンロードを希望される契約者様はここから会員IDとPASSの発行申請を頂けます。

既存ユーザのログイン
   
一覧へもどる
定期購読の申し込み

お問い合わせ

労務研究所へのご質問、ご相談は下記よりお気軽にお問い合わせください。