書籍案内

HOME  >   旬刊福利厚生  >   2021年4月上旬号(№2317)国家公務員の福利厚生水準/住宅価格はいくらになったか

2021年4月上旬号(№2317)国家公務員の福利厚生水準/住宅価格はいくらになったか

【特集1】☆2019年度
 ◆国家公務員の福利厚生水準
  1 19年度の福利厚生費の試算結果
  2 短期給付事業の負担金率と負担金額
  3 「短期」の負担率平均と負担金額平均
  4 「介護」の被保険者数と負担金率
  5 「福祉」の負担金率と施設の運営
  6 「附加給付」の給付項目別にみた給付額実績
  7 長期給付事業の負担財源率と退職手当
  8 経理区分別の収支,資産と負債の動き

【特集2】
 2021年公示地価などより本誌推計
 住宅価格はいくらになったか
 マンション 一戸建て木造住宅 住宅取得の可能性

【表彰・認証制度】
 福利厚生表彰・認証制度(愛称:ハタラクエール)
 2021年 ハタラクエール法人が決定

【財形貯蓄】
 財産形成制度の今後のあり方
 財形制度の現状と方向性 ≪可児 俊信≫

【テレワーク】☆日本経団連
「緊急事態宣言下におけるテレワーク等の実施状況調査」
 テレワークにより出勤者を65%削減

【年 金】
 2021年度の年金額
 — 夫婦で22万496円に微減 —

【高年齢者】☆厚労省 2020年 高年齢者の雇用状況
 全員65歳以上まで働ける会社は80%
 —70歳以上までの会社も32%—

【テレワーク】☆国土交通省 テレワーク人口実態調査 2020年度
 雇用型テレワーカーは23%に急増

【給 与】☆厚労省(2020年)・人事院(2019年)・東京都人事委員会(2019年)調べ
 医療従事者の所定内給与の水準

【賃金水準】☆厚労省、人事院、東京都、東京都人事委調べにみる
 厚生施設勤務者に関連する職種の賃金水準

【派 遣】☆エン・ジャパン株式会社
「派遣で働きたい仕事の条件」調査

【連 載】
 第24回 探訪!我が社の保育園(進化する企業内保育事業)
 総集編 ・ 連載開始2年間を振り返って

【連 載】
 第5回「ハタラクエール」にみるこれからの福利厚生≪可児 俊信≫
 多様性への対応 高年齢者とLGBT

【物価指数】
 消費者物価指数(全国2月分,都区部3月分)

【指 標】
 福利厚生関連指標(4月分)

年間購読契約者様はログインして頂くと本誌バックナンバー(最新刊から1年以上前の号)のPDFをダウンロード頂けます。 バックナンバーのダウンロードを希望される契約者様はここから会員IDとPASSの発行申請を頂けます。

既存ユーザのログイン
   
一覧へもどる
定期購読の申し込み

お問い合わせ

労務研究所へのご質問、ご相談は下記よりお気軽にお問い合わせください。